Education Business

HOME > 財務経営教育事業

理念から逆算して会社を強くする

資金繰りに悩む経営者の皆様、今こそ財務経営の力を身に付けて強い経営を実現しませんか?
グリットストーンの講座では、経営者・後継者・経営幹部を対象に
財務経営の基本原則、財務分析、戦略、銀行取引、経営計画策定など数字に強くなるための
根本的な財務経営について学べます。

対面開催財務塾

オンライン開催財務経営塾

対面開催

経営者必見!企業価値向上のための戦略講座

中小企業の経営者や財務担当者の皆様

こんなお悩みはありませんか?

こんなお悩みはありませんか? 図 こんなお悩みはありませんか? 図

財務塾でわかる5のこと

01

利益=残るお金
ではありません

矢印

現金を増やす
財務経営を教えます!

02

財務の仕組みが
わかります!!

矢印

会社の実態が
見えてきます!

03

残るお金を減らしてしまう
間違った節税をしてませんか?

矢印

正しい節税の仕方
教えます!

04

正しい判断が
できるようになります!

矢印

財務視点での投資判断の
考え方が身につきます!

05

銀行には評価基準が
あります!!

矢印

黒字なのに融資を受け
られない理由を教えます!

2日間の集中講義で身に付く!!

Day1
財務経営の原理原則 決算書の分析方法と簡易キャッシュフローの理解、そして利益増加の戦略を学びます。
【講義内容】
中小企業問題  財務とはなにか?  決算書の定義  貸借対照表(B/S)の読み方
損益計算書(P/L)の読み方  簡易キャッシュフロー

財務健全性の向上、事業承継の課題対応、評価方法と具体策を学び、財務分析を通じて会社の価値を高めます。

Day2
財務分析 銀行格付の方法、融資判断、金利基準、現在の銀行評価、目指すべき経営について学びます。
【講義内容】
1日目振り返り  理解度確認のためのワーク  企業価値棄損経営  目指すべき経営指数 
貴社の決算分析ワーク  利益が出たら節税すべき?  まとめ

企業価値棄損経営や銀行格付に関連する代表的な経営指数と信頼評価を学び、実践的な知識を身につけることができます。

この講座を受講することで、
企業価値を最大化するための戦略と財務分析
のスキル
を習得できます。
経営判断の精度を高め、企業の未来をより明るくするために、ぜひご参加ください!

講義概要

日程 随時開催予定。日程についてはお問い合わせください
時間 全2回/各3時間
会場 会場についてはお問い合わせください
受講料 11万円(税込)
その他 決算書と電卓をご準備ください。
※決算書は、直近期の貸借対照表と損益計算書をご用意ください

LINEQR

LINEで申し込む

友だち登録後メッセージをお送りください

友だち登録する

お気軽にお問い合わせください

メールで問い合わせる

オンライン開催

企業価値を最大化する

中小企業の経営者や財務担当者の皆様

こんなお悩みはありませんか?

こんなお悩みはありませんか? 図 こんなお悩みはありませんか? 図

財務経営の基礎から実践的な戦略までを学ぶ

Day1
財務経営の原理原則 経営計画の必要性や財務の基本を学び、自社の財務構造を確認します。
【講義内容】
参加者⾃⼰紹介  マインドセット  なぜ良い経営には経営計画が必要か?  財務経営を知る
ワーク  質疑応答

財務経営の基礎を学び、自社の財務構造を理解することで、経営計画の重要性を実感できます。

Day2
財務分析 BSとPLの分析方法を学び、自社の財務状況を詳しく分析し、上場企業の決算も検討します。
【講義内容】
1⽇⽬振り返り  BS分析  PL分析  ワーク  上場企業の決算分析  質疑応答

具体的な財務分析手法を学び、自社の現状を正確に把握できるスキルを身につけられます。

Day3
財務戦略の実務応用 財務戦略の基本を学び、重要なKPIを設定し、不動産投資のシミュレーションを行います。
【講義内容】
財務分析と財務戦略  ワーク  上場企業の決算分析  質疑応答

財務戦略の立案方法を学び、実践的な投資判断や重要な指標設定のスキルを獲得できます。

Day4
理念経営とビジネスモデル変革 企業理念の役割やビジネスモデルの変革方法を学び、SWOT分析や2C分析を行います。
【講義内容】
理念経営知識  有名企業の理念  理念経営戦略  ビジネスモデル変⾰  各種フレームワーク  上場企業の決算分析

企業理念の重要性とビジネスモデルの変革手法を学び、自社の成長戦略を強化できます。

Day5
銀行取引 金融行政や適正な資金調達方法を学び、メインバンクとの関係構築や資金調達の基本を理解します。
【講義内容】
⾦融⾏政と⾦融検査マニュアル  適正資⾦調達  メインバンクとバンクフォーメーション  資⾦調達の基本  質疑応答

適正な資金調達方法を学び、銀行との良好な関係を築くための知識とスキルを得られます。

Day6
経営計画策定とまとめ 全ての内容を復習し、経営計画を策定し、発表を行います。質疑応答で疑問を解消します。
【講義内容】
総復習  経営計画策定  経営計画発表

総復習と経営計画の策定を通じて、講座全体の学びを実践に活かす具体的なプランを作成できます。

本講座を通じて、企業価値を高めるための戦略と財務分析のスキル
しっかりと身につけることができます。
経営判断の質を向上させ、企業の成長を確実
にするために、ぜひご参加ください!

講義概要

日程 毎月1回/6ヶ月間
※詳しい日程についてはお問い合わせください
時間 全6回/各3時間
会場 ZOOMによるオンライン開催
都度ミーティングコードをお送りしますので、Web会議可能な環境でご参加ください。
※カメラ無しでの参加はご遠慮ください
受講料 一括/55万円(税込)
分割/11万円(税込)×6回払い
その他 決算書と電卓をご準備ください。
※決算書は、直近期の貸借対照表と損益計算書をご用意ください

LINEQR

LINEで申し込む

友だち登録後メッセージをお送りください

友だち登録する

お気軽にお問い合わせください

メールで問い合わせる
ページトップへ戻る